Mineral ながさき 本文へジャンプ
◆県内の鉱物

水   晶       波佐見鉱山               2005/10/22
 小さく透明な水晶が隙間に成長している
普通輝石    諫早市有喜海岸
 安山岩の角礫岩中に輝石が含まれる。5mm程度であるが,きれいに単離できる。
ベンガラ       南松浦郡新上五島町
    草摺峠      1994,7       
 火砕流堆積物中に真っ赤に色が付いている部分がある。
クロム雲母         長崎市三重
                2004/10 
 緑色片岩に固まりになって入っている色が鮮やかで,見つけやすい。     
アクチノ閃石     長崎市千々               2004/7    
 鮮やかな緑色で,細い針状の結晶手に刺さりやすいので注意。  
藍閃石        長崎市三重               1994/10  
 黒色片岩と緑色片岩の間に石英の脈が入ってそこに藍色の細い結晶が見られた


五島市奥浦 雲仙市小浜町雲仙
五島市鬼岳 島原市新山
五島市五島鉱山 南高来郡南有馬
五島市三井楽町嵯峨島 南高来郡南有馬町原城
五島市長手 東彼杵郡川棚町大崎
五島市奈留島町水晶山 東彼杵郡波佐見町三股
新上五島町船崎 平戸市安満岳
新上五島町奈良尾町 平戸市生月町塩俵
平戸市生月町大バエ
対馬市厳原町対州鉱山 平戸市津吉浜
平戸市箕坪ダム