雲仙普賢岳が噴火してできた平成新山のいま
溶岩ドームを目指して
やっとドームが見える
溶岩尖塔(頂上)
.
.
.
.
やっとドームが見える
旧火山体の境目を登り、やっとドームが見えるところ
●平成新山
1990年〜1995年まで溶岩を噴出してきた。
遠くから雲仙を眺めると、小さな三角のとがった形が見えるが、その正体が中央に見えるドームです。まわりは、茶褐色の溶岩ブロックで被われています。机のような大きさ。