琴海1−2
西海松の迫マンガン鉱山跡
壁には,紅簾石の入った片岩がある。
角閃石安山岩採石場   西海
きれいな柱状節理が見られる。ここの安山岩にはいろいろな
捕獲岩が見られる。
また,鱗珪石,方解石など見つかる。   
戸根鉱山 ガーネット
緑泥石の含まれる変成岩中にガーネットが見られる。
  ヒスイ輝石
長崎市三重のヒスイとは色や結晶の大きさも違っている
ヒメミゾシダ  県民の森下
九州で2カ所の産地で珍しい。環境が変わるとシダもなくなる。影響されやすい。
カネコシダ   県民の森
森林の伐採により乾燥して,消えかかっていた。
戸根鉱山 ブラウン鉱
白泥石のなかにラグビーボール型の結晶が見える。
戸根鉱山  紅簾石
白雲母変岩中に紅い紅簾石の結晶が見られる
長細いものだけではなく大きな四角い結晶にもなる